« 途中ですが、 | トップページ | おお!飛んでる。 »

2013年8月 1日 (木)

US2 っほい?

Img_5855

Img_5854
Img_5856
Img_5857
US1Aの機首と、主翼付け根を変えて、US2にしてみました。
それらしく見えるでしょうか?
準備ができ次第、評価をお願いしようかと思っています。その節はよろしくお願いします。

|

« 途中ですが、 | トップページ | おお!飛んでる。 »

紙飛行機」カテゴリの記事

コメント

J-20を作る予定はありません。
T-50がいつできあがるかは未定です。
気長にお待ちください。

投稿: Ojimak | 2013年8月 9日 (金) 17時17分

When will the T-50 be "ready"?

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 09時17分

Can you make a J-20? And post it to the hangar.

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 09時16分

Can you make a J-20?

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 09時15分

T-50は、まだ完成してません。
お待ちください。

投稿: Ojimak | 2013年8月 9日 (金) 06時45分

Or send it to me. My Email is
**********@gmail.com .

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 02時53分

POST THE T-50>:(

投稿: | 2013年8月 9日 (金) 02時52分

海自HPも掲載決定ですね!?

投稿: さとひで | 2013年8月 5日 (月) 19時10分

わぁお~素晴らしいですね~
評価版をお願いしたいです。

投稿: Y.Shimada | 2013年8月 4日 (日) 16時50分

杏さん
コメントありがとうございます。

このUS-2、部品数が若干多いです。
でも、組み立ては難しくないと思いますので、公開をお待ちください
(いつになるんだろう?)

投稿: Ojimak | 2013年8月 3日 (土) 13時59分

ojimak様今日は(o^-^o)
US-2かっこいい(・∀・)イイネ!!
特にフロート部分が気に入って
います(*´艸`*)
ペパクラ初心者の僕にも
上手に組み立てられるかな?
公開の方を楽しみに
待っています( ^ω^ )

投稿: 杏 | 2013年8月 3日 (土) 13時34分

HARUさん
コメントありがとうございます。
結構、ちゃんと飛んでくれますよ。
お楽しみに(^O^)

siroさん
コメントありがとうございます。
満足していただけるか心配ですが、準備が出来ましたら、評価を願いします。
飛行に関しては、ちゃんと飛んでくれました。

詠人不知さん
コメントありがとうございました。
えええ?浮かべるのですかああ?
考えもしませんでした。
どうでしょうねえ。

投稿: Ojimak | 2013年8月 2日 (金) 21時50分

いい感じですね~
胴体下面とフロートを防水にして浮かべるのもいいかも、ですね。

投稿: 詠人不知 | 2013年8月 2日 (金) 15時36分

US1、US2とすばらしい造形です。
「っぽい」なんてとんでもないです。

これはゆるーっと飛んで欲しいですね。

あぁ、早く作って飛ばしてみたいです。

投稿: siro | 2013年8月 2日 (金) 09時42分

Ojimak様こんばんは。HARUです。

US2お見事です!(*^-^)悠々と空飛ぶ姿が想像できる機体ですね~。

モニター募集の際は是非お役に立てさせて下さい(笑)

投稿: HARU | 2013年8月 1日 (木) 23時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: US2 っほい?:

« 途中ですが、 | トップページ | おお!飛んでる。 »