« おお!飛んでる。 | トップページ | US-2モニター募集します! »
パーツ数が多いせいか、US2の準備が進みません。(>_<)
投稿者 ojimak_01 時刻 23時11分 紙飛行機 | 固定リンク Tweet
かぁーーーーーっつっ
投稿: siro | 2013年8月24日 (土) 12時40分
意志が弱いんじゃ無くって、テーマが多すぎる、ということじゃないでしょうかね~ ということで応援の「喝!!」をどうぞ(笑) U-125ってホンダジェットに似てますね。 US-2、T-50とあわせて完成を気長にお待ちしております。
投稿: 詠人不知 | 2013年8月24日 (土) 09時33分
U-125! これは是非救難隊仕様で製作したいですね。
こんばんは。毎日暑いですね。
実は私の友人が秋田でU-125のパイロットをしていまして、私にも思い入れのある機体なのでこの記事を見た時おぉ!と思いました。 もし公開された際には作らせて頂きたいと思います。
US-2は飛行させた場合滞空時間が長そうですね。U-125やF-15とも比較してみたいです。
投稿: JET | 2013年8月23日 (金) 18時35分
おおU-125の紙飛行機キタ━(゚∀゚)━! 自分の初めてのペパクラに制作に 作ってみたいですo(*^▽^*)o US-2と共に作って 飛ばしてみたいです♪ モニターー募集の時には是非 お願いします(_ _)
投稿: 杏 | 2013年8月19日 (月) 08時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: US2が進まずに......:
コメント
かぁーーーーーっつっ
投稿: siro | 2013年8月24日 (土) 12時40分
意志が弱いんじゃ無くって、テーマが多すぎる、ということじゃないでしょうかね~
ということで応援の「喝!!」をどうぞ(笑)
U-125ってホンダジェットに似てますね。
US-2、T-50とあわせて完成を気長にお待ちしております。
投稿: 詠人不知 | 2013年8月24日 (土) 09時33分
U-125!
これは是非救難隊仕様で製作したいですね。
こんばんは。毎日暑いですね。
実は私の友人が秋田でU-125のパイロットをしていまして、私にも思い入れのある機体なのでこの記事を見た時おぉ!と思いました。
もし公開された際には作らせて頂きたいと思います。
US-2は飛行させた場合滞空時間が長そうですね。U-125やF-15とも比較してみたいです。
投稿: JET | 2013年8月23日 (金) 18時35分
おおU-125の紙飛行機キタ━(゚∀゚)━!
自分の初めてのペパクラに制作に
作ってみたいですo(*^▽^*)o
US-2と共に作って
飛ばしてみたいです♪
モニターー募集の時には是非
お願いします(_ _)
投稿: 杏 | 2013年8月19日 (月) 08時15分