« 宇宙からの紙飛行機 | トップページ | 蔵王のつづき(^o^) »
蔵王に行ってきました。(^O^)/家族4人で、2月16,17日の2日間。前に来たのは10年以上前です。天気は、まあまあかなあ。上の方はガスってて、とてもこわい思いをしました。土曜日の午前中に頂上まで行ってきましたが、頂上線(ケーブルカーじゃなくなってました。18人乗りのゴンドラ)は、待ち時間無しで乗れました。ただ、頂上は半端じゃなく寒く、お地蔵さんを拝んでから、ザンゲをおりることなくゴンドラで、戻って来ちゃいました。樹氷は完璧でしたね。
投稿者 ojimak_01 時刻 12時49分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ジュンコさん初めまして。管理人のOjimakです。コメントありがとうございました。
おもりのつける位置ですか? 格納庫の飛行機の写真をクリックすると、作り方が出てくる様にしていますが、その説明だけではわかりませんでしたか?もしそうなら、説明書ももう少しわかりやすく作り直さなくてはいけませんねえ。<m(__)m>
これからもOjimakの紙飛行機をごひいきにお願いします。
Ojimak
投稿: Ojimak | 2008年2月21日 (木) 12時29分
初めまして! ジュンコといいます 検索エンジンで、ペーパークラフトのかっこいいのを作りたいと探して、ojimakさんに出会いました。 さっそく友達と、トムキャットを作り始めました。 が、、、おもりの付ける位置が分かりません。。。カナシイ。。どこかに書いて下さっているのかなとも思いながら、うーむ。 でも楽しく作っています。
蔵王の写真、とても素敵ですね! ご家族で行かれたとのこと、仲良し家族を想しました☆
投稿: ジュンコ | 2008年2月21日 (木) 11時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 蔵王に行ってきました:
コメント
ジュンコさん初めまして。管理人のOjimakです。コメントありがとうございました。
おもりのつける位置ですか?
格納庫の飛行機の写真をクリックすると、作り方が出てくる様にしていますが、その説明だけではわかりませんでしたか?もしそうなら、説明書ももう少しわかりやすく作り直さなくてはいけませんねえ。<m(__)m>
これからもOjimakの紙飛行機をごひいきにお願いします。
Ojimak
投稿: Ojimak | 2008年2月21日 (木) 12時29分
初めまして!
ジュンコといいます
検索エンジンで、ペーパークラフトのかっこいいのを作りたいと探して、ojimakさんに出会いました。
さっそく友達と、トムキャットを作り始めました。
が、、、おもりの付ける位置が分かりません。。。カナシイ。。どこかに書いて下さっているのかなとも思いながら、うーむ。
でも楽しく作っています。
蔵王の写真、とても素敵ですね!
ご家族で行かれたとのこと、仲良し家族を想しました☆
投稿: ジュンコ | 2008年2月21日 (木) 11時03分