« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月

2006年1月30日 (月)

浜永さんのページ

浜永さんの特選ペーパークラフトのページ
http://www.d1.dion.ne.jp/~hamanaga/
に私の機体を紹介していただきました。\(^o^)/

いつかは、載せてもらいたいなと思っていたので、感動です。
ありがとうございました。<m(__)m>

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年1月28日 (土)

紙飛行機EF2000製作日記-4

ef2000 仮組みしてみました。
パーツ割付は、これでほぼ固まります。
主翼の前縁から20%位置に重心をおいたら、スーッと滑空しました。

完成までは、これから1ヶ月以上かかります。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年1月27日 (金)

十中八九

「じっちゅうはっく」ですって。しらなかった。
 ^^^
子供(1年生)の勉強を見ていたとき、十の読み方に、「じっ」というのがあって、え?と思って辞書を引いたところ発見。
十手(じって)と読むのはなんとなく知っていたのですが.......
ちょっと、ショックでした。他にも、
十戒(じっかい)、十進法(じっしんほう)、十把一絡げ(じっぱひとからげ)などがありました。
この年にして........

昨日は、HP新装開店のお祝いを多数いただきありがとうございました。
長く続けられるよう、メンテしていきます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月26日 (木)

紙飛行機とばそホームページ

EF2000_03ごそごそやっていたホームページを正式に発行しようと思います。
今リンクさせていただく方々に確認をいただいているところです。

メルアドを変えなくてはいけないので、PDFデータの作り直しをしてます。むかし作った、組立てマニュアルもまともにしたいので、全データを見ていただくまでには、もすこし時間がかかりそう。がんばらねば。
EF2000もあるし.....今日は、垂直尾翼だけ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月25日 (水)

紙飛行機EF2000製作日記-3

EF2000_03 EF2000再開しました。
トレースから、パーツ分けに入ります。
もっとも簡単な主翼と、カナードからいきます。

主翼には、インテイクの上部カバー部分まで含めてみました。これが後で、ネックになるかもしれません。

次は、垂直尾翼だ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月17日 (火)

紙飛行機EF2000製作日記-2

EF2000_03 図面トレース終わり\(^o^)/

これから、パーツへの分解に入ります。
そのためには、いろいろな角度からの
写真を見てイメージを作っていかなくては。

今回のキモは、エアインテイク部分と、機体上部の形状、機体下部の角ばった部分からエンジンへのつながり部分かな?

飛ばすぶんには、垂直尾翼面積も大きいので、形状のデフォルメは必要ないと考えてます。まあそれは、試作してから追々考えてゆきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月14日 (土)

福島紙飛行機クラブ1月例会

NEC_0704今日は、福島紙飛行機クラブの1月例会でした。息子を連れて参加しました。今日のテーマは、A.デュアーさんが今執筆中の本に掲載予定の飛行機2点でした。そのうち1点が写真の飛行機です。今度の本は、巨大飛行機画テーマのようで楽しみです。いつごろ出版という話は聞きそびれてしまいました。失敗!

仙台からは、会報が届き、初飛ばしと、会長交代と、ブログ立ち上げのお知らせがありました。これから寄らしてもらおうかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月12日 (木)

ほむぺえじ

今、こことつないぐサイトのほーむぺーえじのデザインを変更しようと悪戦苦闘しています。ホームページビルダーがほしいのですがないので、マイクロソフトのフロントページで作ろうとしています。感覚的には解かってきたので作るのにはそれほど苦労はないのですが、デザインのセンスがないので格好がつかないんですよね。ホームページのデザイナーがなぜいるのがわかったここ数日です。
デザインが変わったら、3-4機ぐらいはいっぺんにDLできるようにしたいと思ってます。
そのときはアナウンスしますのでよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月 6日 (金)

紙飛行機EF2000製作日記

EF2000_03 今日は、機体上面をトレースしました。
2時間ぐらいかかりました。

明日からは、機体下面です。

今日も、雪の中、出勤してきました。
でも、会社がある町はには、雪がありません。
別世界です。何か不条理を感じてします今日この頃です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 5日 (木)

次の作品予告

ef2000_01 ぼちぼちと、次の飛行機の作成に入りました。
次は、
←EF2000にトライしてみようかと思っています。

今、図面のトレース中です。出来上がるのは、2月中旬かな?

ハリアの改良品、今組み立てて順を作成中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 4日 (水)

書き初め

昨日、子供に冬休みの宿題、書初めをやらせる。

お題は 「元気な子」

いきなり、一枚目、やはり字にならない。
こりゃだめだと、かみさんの指導のもと、新聞紙で、しばらく、横線、縦線の練習をした後、2枚目。そこそこの字(わたしよりはうまい)。ここまで、約1時間。わたしはこれで終わりにしてもいいのではと思うのだが、後日、かみさんが再指導して仕上げるという。がんばれ!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »